CD、DVDにisoなどデータファイルを焼き付けたり、音楽CDの作成ができたりするソフトです。
外出先でisoファイルを使用したくても、「仮想CD/DVD-ROMドライブ作成ソフト」が使うパソコンに入っていなければ、使用できません。
このソフトを使い、CD(別途用意)に焼き付けることで使用できます。
また、このソフトはmp3、wav、oggなどのファイルから、普通のCDプレイヤーで再生できるCDを作れます。(ただ最近、mp3をCDにコピーしただけでも再生できる機種もあるとか)ラベルの作成にも対応。

最初は英語版ですので、日本語化の方法も載せます。
DeepBurner Free (portable editionより) 展開ファイルの保存先指定のさい、まとめ用に「DeepBurner」という名前のフォルダを作っておいて下さい。
日本語化ファイル(Japaneseから、firefoxの場合名前を付けてリンク先を保存で)
フォルダ内の「DeepBurner.lng」を削除し、ダウンロードした「DeepBurner Jpn.lng」を「DeepBurner Jpn.lng」に改名して、先ほど作成したフォルダに置いてください。
新規起動後、日本語化されているはずです。
後日、「仮想CD/DVD-ROMドライブ作成ソフト」について紹介する予定です。